城北スクール立石校 葛飾区立石
電話番号 | 03-5670-7551受付時間: 14:00~22:00(火曜日は16:00~22:00) ※日曜日を除きます |
---|---|
住所 | 〒124-0012 葛飾区立石1-15-3 2F |
最寄駅 | 京成線「京成立石駅」 |
案内 | 立石駅から徒歩2分、立石整形外科2階 |
立石校はこんな教室です!
「わかるまで」ではなく「できるまで」
城北スクール立石校は京成立石駅から徒歩30秒にあるビルの2階にあります。電車で通っても、駅から近く便利です。授業のない日も、受験学年の中3や小6生、定期テスト前の中学生など、誰かしらが教室に勉強しに来ています。とても気軽に自習に来られる環境です。我々スタッフは、生徒全員の第一志望合格を常に考え、時には厳しく、時には優しく、「わかる」を「できる」にするためのお手伝いをさせていただきます。いつでもお気軽に教室にお越しください。お待ちしています。
立石校の先生ってどんな先生?
- 担当科目
- 算数・数学・適性検査・英語・理科
- 趣味
- スポーツ観戦、読書
- モットー
- やろうとして出来ないことはない
- メッセージ
- 上の言葉は昔見たCMのメッセージです。よく聞くフレーズではありますが、なるほどと思い印象に残っている言葉です。やらされているだけでは出来るようにはならず、そこに自分の意志が入って初めて出来るようになる。まさに塾に通っている生徒たちのことだなと思います。塾も初めのうちは嫌々通う、親に言われたから通うなどマイナスの考えから始まることもあるかと思いますが、子どもが勉強を楽しいと思えるようになると、私たちが想像もできないほど成長することがあります。ですから、子どもたちが楽しく勉強に取り組める環境作りに努めています。立石校で一緒に楽しく勉強し、人間的にも学力的にも大きく成長しましょう。
立石校のスローガン
- 定期テストに貪欲に取り組む
- 目の前のテストを大切に
- 自発的に勉強ができるようにさせる
時間割・スケジュール
立石校からのおしらせ
立石校卒業生の合格体験記
-
青山学院高等部/東洋高校 合格
「基礎がどれだけ大切か」
私は中1の時に、この城北スクールに入塾しました。中学校の部活がとても忙しく(言い訳かもしれませんが・・・)家で自学をする時間がありませんでした。その分、日々の授業の中で、先生の話をしっかり聞いて、1・2年生の時に基礎をしっかり身につけていきました。それから3年生になり、部活も引退して、家では授業でやった問題の解き直しを中心に勉強をしていました。ところで、私の第1志望の高校ですが、実は、都立高校でした。入学することになった青山学院はチャレンジで受験したのです。「自分の実力を知りたい」と思っていたため、過去問も解かずに本番に臨みました。絶対に合格しないだろうと思っていましたが、見事合格することができました。なぜ過去問も解かずに難しい私立の問題を解けたのかを考えてみると、1年生の時から築いてきた基礎があったからだと思います。そして、基礎から青山学院の問題を解けるようなところまで指導してくれた城北スクールの先生方に、とても感謝しています。ありがとうございました。
※webサイトに掲載している合格体験記は一部です。
お問い合わせ
-
「詳しいカリキュラムや受講料を知りたい」
資料請求 -
「実際の授業を体験してから入塾を決めたい」
無料体験授業 -
お電話でのお問い合わせは・・・
03-3845-0110 受付時間: 10:00~19:00 ※日曜日を除きます